酸素ボックス

日本一の低価格プロスポーツ選手も愛用
酸素ボックスプランはトレーニングルームもご利用になれます。


酸素ボックスは密閉した個室内を高圧状態にし、さらに高濃度の酸素で満たすことで、人間の体に必要不可欠な『酸素』を身体の隅々まで届ける事ができます。
従来のサイズと比べ広々としたボックス内では効率的に酸素を取り込める有酸素トレーニングや、回復力を高めながらのリハビリテーションを行うことができるので、プロのスポーツプレイヤーや医療施設などからも高い関心を集めています。



広々とした室内

通常の酸素ボックスは、トレーニングするには適さないサイズですので、ボックス内では座っているだけ、ということがあります。

当ジムの酸素ボックスは様々な利用環境を想定しているので、従来の酸素ボックスのサイズより大きく(幅 1メートル35センチ 長さ2メートル50センチ 高さ1メートル85センチ 6名同時に入れます。)、
高酸素・高圧下でトレーニングを行うことが可能です。 ウェイトトレーニング(無酸素運動)と組み合わせることで、短期間での体型調整も望めます。

また、室内には空調やテレビを設置しておりますので、より快適にお過ごしいただけます。

なぜ酸素が重要なの?

体内には2種類の酸素がある

実は体内には『結合型酸素』と『溶解型酸素』の2種類があります。 『結合型酸素』名前のとおりに、血中のヘモグロビンと結びつき体中に酸素を運びます。 ただし、分子量が大きいため毛細血管までは通りにくいという特徴があります。 それに比べて『溶解型酸素』は分子が小さいため血液や体液に溶け込むため毛細血管を通りやすく、体中に浸透しやすいのです。 この特徴に着目して作られた酸素ボックスでは、高圧状態によって体中の『溶解型酸素』を増やし、身体の隅々まで行き渡らせます。

こんな効果が期待できます

疲労回復

酸素不足の状態では身体はだるさを感じます。酸素には乳酸などの疲労物質を分解・除去する働きがありますので、疲労や筋肉痛の軽減などに効果が期待できます。スポーツ界のトップアスリート達も広く利用しています。

集中力アップ

脳は体全体が消費する酸素の、実に20〜25%を消費していると言われています。 脳内の酸素濃度が低下するとボーっとしたり、記憶力が低下します。更に一説ではボケの原因であるとも言われています。 脳を酸素で満たすことで集中力のアップや、能力の低下の予防につながります。

ダイエット

身体中に酸素が十分にある状態では代謝がより活発に行われるようになるので、糖や脂肪を燃焼しやすくなります。 さらに疲れにくくなるので、そのあとの運動が疲れにくくなります。

美肌

皮膚は特に酸素が行き届きにくいので、シミやシワといった老化が出やすいところです。 『溶解型酸素』は毛細血管の隅々まで酸素を届けてくれるので、結構が良くなり新陳代謝も向上することで美肌効果を期待できます。 また、新陳代謝の向上や血行がよくなることで、冷えやコリの解消にもつながります。

エイリアンのロゴ
公式LINE

BASEBACS
公式LINE

公式insta

BASEBACS
公式instagram